5月ももうすぐ終わり。6月がやってきますね。
日本の6月には「梅雨」と呼ばれる雨期があります。
この時期は雨が続いて、湿気で蒸し暑かったり、
外にでたら服や靴が濡れてしまったり…
何かと大変な季節です。

傘などの用意はもちろん、持っていれば
憂鬱な雨の日も楽しくなれるオススメグッズを
紹介します!
~テンションが上がる!オススメ傘~

①濡れたら柄が浮き出る傘
雨に濡れることで、新たな柄が出てくる不思議な傘。
大人気のさくら柄や、癒される動物柄など、種類も豊富です。
②逆さま傘
開く方向が逆向きに作られている傘。
傘立て無しでも自立でき、濡れていた面が内側に収まるので、
水滴で手や床が濡れづらいメリットがあります。
③内側が青空の傘
一見するとシンプルですが、開いて中をのぞくと青空が!
雨の日の憂鬱が吹き飛びそうですね。
他にも森林や、夜空などの模様があります。
~おしゃれなレインコート&ブーツ~

レインコートやブーツは足元まで身体をすっぽり
覆ってくれるので楽チン。
おしゃれな梅雨のコーディネイトを楽しんで見てはどうでしょう?
~最強保護、防水スプレー~

雨の道を歩いて、靴の中までびしょびしょ…。
傘をさしていたけど、カバンが濡れてしまった…。
梅雨によくある憂鬱な出来事ですよね。
防水スプレーは布や革製品などにさっと吹きかけると、
水が浸み込まないようにしてくれる優れもの。
これがあれば、カバンを雨避けで覆ったり、
替えの靴下をもっていったり…という不安をなくしてくれます。
~濡れても大丈夫!USBシューズ乾燥機~

USB給電式の小型シューズ乾燥機。
靴の中まで雨が入って、びしょびしょになってしまった方にオススメです。
ファンとヒーターが内蔵されており、温風を送ることで乾燥させる仕組みです。
水没したビジネスシューズも3時間で乾かしてしまう威力があります。
これさえあれば、濡れても安心ですね。
~防水スマホケース~

雨の日でも外で地図を見たり、友達と連絡をとったりするスマホ。
濡れてしまうのを避けるために、防水スマホケースが便利です。
ビニールのケースですが、指の動きにしっかりと反応してくれます。
雨の日だけでなく、海やプールなど、これからの季節にもぴったりです。
いかがだったでしょうか?
梅雨を少しでも快適に、楽しく過ごせるような
お気に入りのレイングッズが見つかりますように!
