2019年も今日が最終日。
日本では
1年の最後の日を『大晦日』と呼びます。
大晦日までに新年の準備を済ませ
年越しを待つという過ごし方が日本では定番になっています。

大晦日の夜更け、新年が明ける前に
全国のお寺で『除夜の鐘』が鳴らされます。
この除夜の鐘どうしてならす必要があるのでしょうか?
そんな日本ならではの文化を紹介します。

諸説ありますが四字熟語の
四苦八苦(4×9+8×9=108)
から来ている説や
人間が持つ欲望や心の乱れは
すべて6つの感覚器官からもたらされ
それらが感じる感覚からくる36個の煩悩に
前世、今世、来世の3つの時間軸をかけて108あるという考え方があります。

みなさま
よいお年をお迎えください。

SHINchan@MaDeLaの他の記事はこちら!

2.5次元が大好きです★

→Manga de Japanの記事をもっと読む